Prepaid mania(プリペイドマニア)がお届けする『Amazonコイン』の基本情報です。
購入方法(買い方)・使い方・キャンペーンなどの基本情報をお伝えします。
『Amazonギフト券』の購入方法(買い方)・使い方・キャンペーンは、下記の参考情報を確認してください。
※『Amazonコイン』は、『Amazonギフト券』とは異なります。

こんな人に最適な情報です。
- 同じ出費でも、人よりもガチャを多く回したい!!
- どうしても当てたいガチャイベント(アプリ内課金)がある。
- 課金の猛者!
- 持っているスマホがAndroid端末。
- 最近、Fireタブレットを購入した。
- Amazonギフト券と、Amazonコインの違いを知りたい。
- Amazonコインと、Amazonポイントの違いを知りたい。
- Amazonコインのお得な購入方法を知りたい。
- どんなキャンペーンがあるの?
Prepaid mania(プリペイドマニア)が、『Amazonコイン』の購入方法(買い方)・使い方・キャンペーンなどをわかりやすく解説します。
目次
Amazonコインとは?
『Amazonコイン』は、Amazon Gift Cards Japan株式会社が発行するプリペイドコード(前払式支払手段)です。
『Amazonコイン』は、Amazonアプリストアや、Amazonアプリストア経由でダウンロードしたアプリ(ゲームアプリなど)で、使用できる専用通貨(プリペイドコード)となります。
[Fireタブレット / Fire TV / Android端末およびAmazon.co.jp]のAmazon Androidアプリストア内ならびに、Amazon Androidアプリストアからダウンロードされたアプリ内で利用が可能です。
『Amazonコイン』はAmazon アプリストアで1コイン=1円相当として、利用(決済)することが可能です。
『Amazonコイン』で、有料アプリを購入したり、ゲーム内アイテムやゲーム内通貨[オーブ / 魔法石 / ジェム など]を購入することが出来ます。
クレジットカードや『Amazonギフト券』で、『Amazonコイン』を購入し、ゲーム内アイテムやゲーム内通貨[オーブ / 魔法石 / ジェム など]を購入する流れとなります。
アプリの購入・課金以外にも使えますか
残念ながらできません。Amazonコインはアプリの購入、課金のみに利用できます。
アプリの定期購読、Amazonミュージック、Amazonビデオ、Kindle本の購入、その他Amazon.co.jp内でのお買い物に利用することはできません。
アプリの購入・課金以外にも使えますか(Amazon.co.jp)
Amazonアプリストアと『Amazonコイン』の様な専用アプリストアと決済手段(プリペイドカード/コード)には、
● iOS端末[iPhone / iPad]の「App Store」で使用できる『App Store & iTunesギフトカード』
● Android端末の「Google Play」で使用できる『Google Play ギフトカード』
などがあります。
Amazonアプリストアは、携帯電話事業者がAndroid端末用に用意しているアプリストアのである、ドコモの「dマーケット」、KDDI (au)の「auスマートパス」、SoftBankの「App Pass」の様な位置付けで、Amazon(Amazon.co.jp)が提供するアプリストア(アプリ配信/決済プラットフォーム)となります。
『Amazonギフト券』は、カードやコードを購入して、Amazon.co.jpのアカウントに、Amazonギフト券を登録(チャージ)することで、Amazon(Amazon.co.jp
)での買い物(EC、オンラインショッピング)や、各種サービス[Prime Video / Kindle本 (電子書籍) / Kindleマンガ(電子書籍)など]で、チャージした分だけ使うことが出来きる、プリペイドカード/コード(前払式支払手段)となります。
すなわち、Amazonギフト券で『Amazonコイン』の購入はできますが、『Amazonコイン』でAmazonギフト券を購入することは出来ません。
クレジットカードや『Amazonギフト券』で、『Amazonコイン』を購入し、ゲーム内アイテムやゲーム内通貨[オーブ / 魔法石 / ジェム など]を購入する流れとなります。
– 相関図 –
Amazonギフト券
┃ (Amazon.co.jp等で利用)
┗Amazonコイン
┃ (Amazonアプリストアで利用)
┗ゲーム内通貨など
(ゲーム内で利用)
ギフト券で購入できますか
Amazonギフト券を使用してコインを購入する場合は、あらかじめ注文の前にアカウントにご登録ください。アカウント残高は自動的にコインの購入に適用されます。
ギフト券で購入できますか(Amazon.co.jp)
Amazonポイントは、Amazon.co.jpで商品を購入したり、Amazonチャージで直接自分のアカウントにAmazonギフト券をチャージした場合などに、付与される1ポイント=1円として、Amazon.co.jpで利用できるポイントとなります。
※Amazonポイントは、商品購入などのサービス利用によって付与される『ポイント』です。(すなわち、ポイント自体を購入することできません。)
Amazonポイントとの違い
Amazonコインは、Amazonポイントとは異なるプログラムです。クーポンを使ってAmazonコインを購入することはできません。
また、Amazonコインの購入・利用でAmazonポイントを獲得することもできません。
Amazonポイントとの違い(Amazon.co.jp)
どこで買えるの?
『Amazonコイン』は、[Fireタブレット / Fire TV / Android端末およびAmazon.co.jp]のAmazon Androidアプリストア内ならびに、Amazon Androidアプリストアからダウンロードされたアプリ内で利用が可能です。
『Amazonコイン』は、Amazon.co.jpやAmazon Androidアプリストア、Fireタブレットから購入することができます。
購入可能な金額は?(割引について)
『Amazonコイン』のコインの額は、全部で6種類あります。
500コイン / 1,000コイン / 2,500コイン / 5,000コイン / 10,000コイン / 50,000コイン
コインの販売金額は、コインの金額が大きくなるほど、割引販売されています。また、キャンペーンなどで販売金額が変動しており、更に割引がある場合もあります。
定期的に『Amazonコイン』の金額を確認し、ゲームイベント(ガチャ)開始前やゆとりを持って購入するのがオススメです。
(Amazonコインの購入後に、反映までタイムラグが発生する場合もある為)


『Amazonコイン』には、500コインから50,000コインまでの合計6種類の販売があり、一度に購入するコイン額が高額なほど、割引率がお得になります。
『Amazonコイン』の割引率は、キャンペーンなどで変動しますが、上記例の様に、50,000コインが40,000円で販売されている場合は、10,000円分も増量されていることとなります。(割引率で20%、増量率で25%)
Amazonコインバックは、対象アプリ(コインバック対象アプリ)で、アプリ内課金(有料アイテムの購入、ゲーム内通貨の購入など)を行うと、課金額(購入金額)に応じて、Amazonコインが一定額還元されるキャンペーンとなります。
還元されたAmazonコインは、次回のアプリ内課金(有料アイテムの購入、ゲーム内通貨の購入など)で利用することが出来ます。
※家電量販店などのポイント還元に似ています。

有効期限はあるの?
Amazonコインの有効期限は、2種類のタイプがあります。
購入したコイン(購入済コイン)には、有効期限がありません。
獲得コイン(コインバック)の有効期限は、[コインの購入 / コインの獲得 / コインの利用]の最も遅い日から、1年間となります。
参考 Amazonコイン利用規約Amazon.co.jp「購入済コイン」(以下利用規約に定義する)に有効期限はありません。「獲得コイン」(以下利用規約に定義する)の有効期限は、当該コインを獲得した日またはお客様がコインを最後に購入もしくは使用した日のいずれか遅い日から1年間となります。コインを使用する時には、まずお客様が獲得したコイン残高が適用され、その後購入済コインの残高が適用されます。
Amazonコインに関する事項(Amazon.co.jp)
Amazonコインでのオトクな課金方法
スマホゲームで課金する際には、
●『App Store & iTunesギフトカード』(iOS端末[iPhone / iPad])
●『Google Play ギフトカード』(Android端末)
では、オトクなキャンペーンを、不定期ではありますが、実施しています。
スマホゲームの「コラボガチャ」などで、どうしても欲しいキャラクタがある!、コンプリートしたい!、でも、そのタイミングで『App Store & iTunesギフトカード』や『Google Play ギフトカード』のキャンペーンが行われていない…。
そんな際には、日常的に割引販売が行われている『Amazonコイン』での課金が最適です。
『Amazon Androidアプリストア』には、人気ゲームの「パズドラ」「モンスト」「星ドラ」「プロ野球スピリッツA」「荒野行動-スマホ版バトロワ」「白猫プロジェクト」「FFBE幻影戦争」「乃木恋」「#コンパス」などが揃っています。
オトクな『Amazonコイン』が使える『Amazon Androidアプリストア』の利用方法は、2つあります。
- Fireタブレットを購入する(利用する)
- Android端末に、Amazonアプリストア専用アプリをインストール
Fireタブレットは、WiFi環境で使用できるAmazonのタブレット端末になります。OSは、Androidがベースになっていますが、Amazon専用にカスタマイズされており、Androidのアプリストアである「Google Play」は利用できません。
ゲーム等をダウンロード/課金できる『Amazon Androidアプリストア』だけでなく、プライム会員であれば、Prime Videoの会員特典対象の映画やドラマが見放題となり、Prime Readingで対象のマンガや雑誌が読み放題となります。
『Amazon Androidアプリストア』では、『Amazonコイン』が決済手段として利用できます。
Fireタブレット[Fire 7 タブレット / Fire HD 8 タブレット / Fire HD 10 タブレット]は、それぞれのスペックを比較しても、かなりお買い得なタブレット端末となります。
Android端末では、Amazonのアプリストアである『Amazon Androidアプリストア』をインストールすることで、Amazon アプリストア版のゲームをダウンロードすることが出来ます。
1つのAndroid端末に、Amazon アプリストア版とGoogle Play版の、2種類のゲームアプリをダウンロードすることも可能です。(その場合の課金は、各アプリストアのプラットフォームの課金手段となります。)
Android端末で、『Amazon Androidアプリストア』のインストールページにアクセスし、メールアドレスを入力すると、「Amazonアプリストア インストール方法」にダウンロード用のリンクが届きます。
- 端末の設定ページを開きます。
- セキュリティまたはアプリケーションをタップします(デバイスによって異なります)。
- 「提供元不明のアプリ」にチェックを入れます。
- [OK] をタップして、確認します。

- お使いのデバイスでマイファイルまたはファイルに移動して、ダウンロードを開きます。
- Amazonアプリファイル「(Amazon_App.apk)」をタップします。
- ステータスバー(通知)が表示されたら、インストールをタップします。

開くをタップして、Amazonアプリストアを起動します。
各種メニューからお気に入りのアプリをダウンロードしたり、Amazonコインを購入できます。

Amazonコインのオトクな使い方
スマホゲームには、スマホを買い替えたり、お気に入りのスマホで遊ぶために、ゲームデータの保存(バックアップ)・引き継ぎ機能が付いています。
多くの場合は、ゲームIDやパスワード、メールアドレスなどを併用することでゲームデータの引き継ぎが可能です。
上記の機能を利用して、Android端末の利用者はGoogle Play版とAmazon アプリストア版のゲームデータを、Android端末1つで行うことが可能です。
また、Fireタブレットとスマホ[iOS / Android]を2台持ちする場合も、Amazon アプリストア版のゲームアプリにゲームデータを引き継ぐことも可能です。
もちろん、Amazon アプリストア版のゲームデータを、スマホ[iOS / Android]版のゲームデータに引き継ぐことも可能です。
ゲームデータを保存・引継ぎを行うことで…
スマホゲームの「コラボガチャ」などで、どうしても欲しいキャラクタがある!、コンプリートしたい!、でも、そのタイミングで『App Store & iTunesギフトカード』や『Google Play ギフトカード』のキャンペーンが行われていない…。
こんな場合に、もっともオトクなゲームプラットフォームで、ゲーム内通貨を購入し、ガチャなどのビッグイベントに備えることができます。

但し、ゲームデータを保存・引継ぎには、時間や手間が掛かるため、余裕を持って準備することをオススメします。
※ゲームなどによっては、ゲームデータ引継ぎ後にダウンロードするデータ通信量が非常に大きなものであるため、データ通信量の大きい携帯電話の料金プランや、固定料金の自宅WiFiなどの通信環境にて行うことをオススメします。
※一部のアプリでは、アプリ内通貨の引継ぎ可能な範囲が、プラットフォーム[iOS / Android/Amazon Androidアプリストアなど]それぞれに限定される場合があります。詳しくは各アプリの利用規約で確認を行って下さい。
※一部のアプリでは、1ヶ月間で可能なゲームデータ引継ぎの回数が決まっている場合があります。(一般的に、ゲームアカウントの売買などは、各アプリのサービス利用規約で禁止されています。禁止事項への制限が目的とされている為、一般的な利用では問題は生じないと思われますが、詳しくは各アプリの利用規約で確認を行って下さい。)
Amazonコインの購入にも使えるAmazonギフト券については、下記のPrepaid mania記事(購入方法・使い方・オトクな情報)も参考にして下さい。
Amazonギフト券のコード(文字列)には、金銭的な価値があります。
他人にコード(文字列)を伝えると、他人に使われてしまいます。いざ自分で使おうとすると、使用済みになってしまいます。
無料配布でもらったコードも、TwitterなどのSNSで公開することも同様です。
本当の友人に、自ら送るプレゼント以外では、人に教える/伝えることは、『詐欺』の可能性があります。
気をつけましょう!!
Amazon(公式)の利用規約(Amazonギフト券 細則)では、Amazonギフト券の転売、換金、他のプリペイドカードとの交換などが、禁じられています。
そういったサービスの利用リスクは、各個人の自己責任となるので、ご注意下さい。
転売や詐欺などで不正取得されたAmazonギフト券を購入した場合は、Amazonギフト券がロック(凍結処理)されたり、無効化処理や関連したアカウントが停止となることがあります。
また、Amazonギフト券をこれらのサイトなどで転売した場合も、アカウント停止の対象となることがあります。
参考 Amazonギフト券を転売サイトから購入しないでくださいAmazon.co.jp (公式)制限
法律で要求されている範囲を除き、ギフト券に金額を補充すること、ギフト券を再販売その他対価をもって譲渡すること、ギフト券を未承認の商用目的(例えば、再販売または在庫調達)で使用すること、換金することまたは他のアカウントで使用すること、その他Amazonギフト券に関する制限および禁止行為において禁止されている方法により使用することはできません。アマゾンサイトのアカウントに登録されたギフト券の未使用残高は譲渡できません。
Amazonギフト券細則
本サイトはweb公開されたキャンペーン情報を記載しています。情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、公式キャンペーンサイトの情報をご確認下さい。主催者等の事情により、キャンペーン内容の変更などが生じる場合もございます。キャンペーン内容のお問い合わせは、公式キャンペーンサイトに記載される先へ、記載された方法でお問い合わせ願います。なお、本サイトでは、紹介するキャンペーンに関わる責任は一切負いません。
Prepaid mania(プリペイドマニア)は、プリペイドカードやプリペイドコードのキャンペーン(セールスプロモーション)を中心に、[値引・割引・増量(ボーナスコード)・アイテムコード・ポイント付与・デジタルコードやデジタルギフトなどの特典・抽選・賞品がもらえる]などのオトクな情報をご案内しています。
Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
当記事は、「Amazon.co.jpアソシエイト」プログラムに参加しています。